目次
こけら落とし公演の”こけら”って何よ…
ゆずオフィシャルサイト


ゆずオフィシャルサイト
北川悠仁、岩沢厚治の2人からなる、ゆずのオフィシャルサイト。1996年3月結成。横浜・伊勢佐木町での路上ライブからスタートし、現在も第一線で活動中!ゆずの最新ニュース...
スミマセン、【ゆず】とは関係ない話になってしまって・・
こけらって何だろうと思いまして調べましたら木屑のことで、漢字では【杮】と書きます。
なんだ柿(かき)のことか、と、思ったのではないでしょうか。
お待ちください、漢字を拡大してみますと柿(かき)ではないのです。
拡大してみましょう

違いにお気づきでしょうか??
そうなんです、柿(かき)は、なべぶたなんですが、杮(こけら)は1本棒なんです。
こけらとは、劇場などを新築した時に出る、カンナくず、のみくずなど、木くずのこと。
柿(かき)ではありません。
音楽のために、音楽を体験するため、に、造られた世界最大級の音楽アリーナ “K-Arena Yokohama“
新築の部材の木屑を払い落とす、こけら落とし公演
【ゆず】のお二人が、こけらを落としてくれます。
その「Kアリーナ横浜」で【ゆず】を、最高に楽しめ、最高に体験できるでしょう。
コメント